雪若丸は一粒一粒をしっかり味わえる、程よい粘りのあるおいしいお米です。 粒は大きめで、硬すぎず、あっさりとした風味ですので、和洋中など様々な料理に合います。際立つ白さも特徴で、炊き立ての雪若丸はつやつやした白いご飯は見た目にもごちそうです。 しっかりとした食感があり食べ応えのあるお米といわれています。
炊きあがりはツヤがあり、白く一粒一粒が立っています。
まずは炊き立てをふんわりと茶わんによそい、程よい弾力の粒感を味わっていただきたいお米です。
水加減はやや多めに炊いてみるのがおすすめです。水加減で食感が変わりますのでお好みの硬さを見つけてください。
雪若丸は食べた時のほどよい粘りや粒感を味わっていただきたいお米です。炊き立ての雪若丸をふんわりとにぎって、おにぎりにするのはおすすめです。 お米の粒がしっかりと感じられ、ほどよい粘りがおいしく、まずはシンプルな塩むすびなどで食べてみてください。
美味しい田んぼの雪若丸は代々山形県でお米を栽培している農家さんが土づくりからとことん追求して栽培しています。寒暖の差や日照時間を利用して清らかな水をはった田んぼで丁寧に育てています。注文をいただいた分だけ精米していますので香りがあり、甘み、うまみを保ったままお届けできます。 お米の呼吸を妨げないクラフト紙の袋に入れてお届けします。