ミルキークイーン10kg桐米びつセット




 
                                     
                                     
                                     
                                    - 
                                        現在販売を休止しております 
- 
                                名称 精米/玄米 
- 
                                産地 山形県 
- 
                                品種 ミルキークイーン 
- 
                                年産 令和6年 
- 
                                使用割合 10割 
- 
                                内容量 10kg 
- 
                                精米年月日 商品背面に記載 
- 
                                賞味期限 お米は、徐々に水分が抜けて水分と共の旨みが減ってしまいますが、 
 長時間保存しても極端に味が変わることはありません。
- 
                                保存方法 お米は冷暗所で保存してください。 
 お届けした状態で保存できますが、
 桐米びつへお米を移し替えて保存していただくと、お米の鮮度が保たれます。
 真夏など室温が高温になる時期はお米を密閉できる容器に入れて匂い移りや乾燥を防ぎ、
 冷蔵庫での保管をおすすめします。
- 
                                名称 桐米びつ 
- 
                                生産地 日本 山形県山形市 
- 
                                素材 桐・黒柿・ウォールナット 
- 
                                塗装 無塗装 砥の粉仕上げ 
- 
                                サイズ 幅240×奥行330+取手9㎜×高250mm 
- 
                                特徴 【挽込み留め接ぎ】 
 箱の四方の角は、木口が見えないように作られています。
 角を美しく見せる留め接ぎは、イモ接ぎとは異なり、どの方向から見ても木口が見えません。
 四隅には、ウォールナットを埋め込んでいます。 挽込み留め接ぎという手法です。
 【印籠型】
 印籠の構造は大きく二つあり、この商品の印籠は、一枚の板を、印籠型に切り出す方法。
 通常の印籠は、内と外で2枚の板を張り合わせます。
 【蓋と箱の隙間】
 印籠の箱は、両手を使わないと開けにくい印象がありますが、
 片手で楽に開けられるように、蓋がゆるく感じる程度の遊び部分を作っています。
- 
                                素材の特性 天然木のため、色の濃淡、木目柄はひとつひとつ違います。 
 写真とは異なる場合がございますのでご了承ください。
 年月と共に、深みが増し飴色になっていく経年変化をお楽しみいただけます。
- 
                                お手入れ 表面のお手入れは、乾いた布で拭いてください。 
 時々中を空にして、細かな内容物を取り出してください。
 木材の中では反りにくい桐材を使用していますが、
 お部屋の湿度変化により、若干の反りや膨張することがございます。
 お部屋の湿度が高い時期でも、桐の箱内部の環境はほとんど変化しません。
 蓋の開け閉めにより箱内部の環境が変化します。
 硬いものをぶつけるとへこむことがあります。
 へこんだ箇所に、水か蒸気を当て、水分によって膨張させると復元することがあります。
 長時間水につけたり、湿度の高い場所に置かないでください。